346360
0
哺乳瓶(180800)
https://www.ec.familiar.co.jp/products/detail.php?product_id=346360
https://www.ec.familiar.co.jp/upload/save_image/
雑貨
食器
<p>【商品情報】</p>
<p>ファミリア×コンビのコラボ哺乳瓶。</p>
<p>煮沸・薬液・電子レンジによる消毒または除菌が可能です。</p>
<p> </p>
<p>ママ(家族)によって希望される授乳スタイルは様々です。</p>
<p>しかし母乳が出るか、実際に赤ちゃんが生まれてみないとわかりません。</p>
<p>母乳で育てたい、と考えている場合でも、直接おっぱいからあげられないことも出てくるでしょう。</p>
<p>そんな時に産後すぐから使用していただける哺乳びんを用意しておくと安心できますね。</p>
<p><br />
困ったときのお助けアイテムとして哺乳びんを準備していただくことをお勧めします。<br />
</p>
<p>・あかちゃんが自然に、正しいお口でしっかり飲める「乳首のかたち」</p>
<p> </p>
<p><a href="http://www.familiar.co.jp/news/v3n0rb00000039vc-img/162001.jpg" target=""><img alt="" src="http://www.familiar.co.jp/news/v3n0rb00000039vc-img/162001.jpg" style="width: 350px; height: 179px;" /></a></p>
<p> </p>
<div>おっぱいの飲み方に誘導できるように、あかちゃんの自然なお口の動きを引き出す上下非対称の乳首の形です。
<p> </p>
<p><font color="#5190cc">①</font> 上唇を巻きこまずにお口が密着する形</p>
<p><font color="#5190cc">②</font> 上あごのくぼみにぴったりフィットする形</p>
<p><font color="#5190cc">③</font> 自然にくわえられて、飲みやすい角度</p>
<p><font color="#5190cc">④</font> 舌の動きを引き出せる形</p>
<p> </p>
<p>また母乳と同じように感じてほしいため、乳孔の数は3つになっています。</p>
<p>ミルクがのどに直接当たりにくく、唾液と混ざりやすくなり飲みやすくなります。</p>
<p> </p>
<p>・あかちゃんの飲む力に合わせてミルクの出やすさが調整できる「流量調整」</p>
<p> </p>
<p><a href="http://www.familiar.co.jp/news/v3n0rb00000039vc-img/162002.jpg"><img alt="" src="http://www.familiar.co.jp/news/v3n0rb00000039vc-img/162002.jpg" style="width: 350px; height: 179px;" /></a></p>
<p> </p>
<p>2つのリングの組み合わせでミルクの流量が選べます。</p>
<p>あかちゃんの吸う力に合わせて、空気の流量を調整することでミルクの出やすさを調節し、しっかりとお口の力を使って飲む事が出来るようにしてあげます。</p>
<p><span style="font-size: small;">※1回の授乳が15~20分で飲めるように調節してあげてください。</span></p>
<p> </p>
<p>・母乳育児成功への願いを込めた、100mlマークのヒミツ</p>
<p> </p>
<p><font color="#585858">母乳を飲ませたあとに足りない分を粉ミルクで補う足しミルク。</font></p>
<p><font color="#585858">母乳育児を成功させる混合授乳の方法です。</font></p>
<p><span style="color: rgb(88, 88, 88);">母乳のあとの足しミルクなら、100mlを大きく超えることはあまりありません。</span></p>
<p><font color="#585858">母乳育児成功の願いを込めて、哺乳瓶の100mlの目盛りにかわいいくまのマークを入れています。</font></p>
<p>〈詳しくは<a href="http://www.familiar.co.jp/news/feedingbottle.html"><font color="BLUE">こちらから▼</font></a>〉</p>
</div>
10
カラー選択
-

QQ
サイズ・個数選択
在庫切れ
商品情報
- 商品番号
- 180800
- 素材
-
キャップ・ニップルピン ポリプロピレン
乳首・中ぶた 合成ゴム(シリコーンゴム)
びん ほうけい酸ガラス
- 原産国
- 日本製
【商品情報】
ファミリア×コンビのコラボ哺乳瓶。
煮沸・薬液・電子レンジによる消毒または除菌が可能です。
ママ(家族)によって希望される授乳スタイルは様々です。
しかし母乳が出るか、実際に赤ちゃんが生まれてみないとわかりません。
母乳で育てたい、と考えている場合でも、直接おっぱいからあげられないことも出てくるでしょう。
そんな時に産後すぐから使用していただける哺乳びんを用意しておくと安心できますね。
困ったときのお助けアイテムとして哺乳びんを準備していただくことをお勧めします。
・あかちゃんが自然に、正しいお口でしっかり飲める「乳首のかたち」

おっぱいの飲み方に誘導できるように、あかちゃんの自然なお口の動きを引き出す上下非対称の乳首の形です。
① 上唇を巻きこまずにお口が密着する形
② 上あごのくぼみにぴったりフィットする形
③ 自然にくわえられて、飲みやすい角度
④ 舌の動きを引き出せる形
また母乳と同じように感じてほしいため、乳孔の数は3つになっています。
ミルクがのどに直接当たりにくく、唾液と混ざりやすくなり飲みやすくなります。
・あかちゃんの飲む力に合わせてミルクの出やすさが調整できる「流量調整」

2つのリングの組み合わせでミルクの流量が選べます。
あかちゃんの吸う力に合わせて、空気の流量を調整することでミルクの出やすさを調節し、しっかりとお口の力を使って飲む事が出来るようにしてあげます。
※1回の授乳が15~20分で飲めるように調節してあげてください。
・母乳育児成功への願いを込めた、100mlマークのヒミツ
母乳を飲ませたあとに足りない分を粉ミルクで補う足しミルク。
母乳育児を成功させる混合授乳の方法です。
母乳のあとの足しミルクなら、100mlを大きく超えることはあまりありません。
母乳育児成功の願いを込めて、哺乳瓶の100mlの目盛りにかわいいくまのマークを入れています。
〈詳しくはこちらから▼〉
みんみ 2018/10/3
ごくごく飲んでくれました!
クマのマークがかわいいので気に入っています。
新生児からこの哺乳瓶で毎回ミルクをごくごく飲んでくれていた娘も1才をすぎ、
もう使わなくなりましたが、夜お風呂の後にだけこの哺乳瓶でミルクを飲んでいます。